2008-01-01から1年間の記事一覧

MAMP の MYSQL のログを保存する

Mac

と。デフォルトでは設定されていなかったのでメモ。 /Applications/MAMP/bin/startMysql.sh に以下を追加すればログが保存される様になる。 --log=/Applications/MAMP/logs/mysql_log

MAMP の MYSQL と FileMaker の連携

Mac

作業メモ。取り敢えずこの手順で出来ました。環境は Mac OSX 10.5.5。FileMaker Pro 9 Advanced。MAMP 1.7.1。現在のバージョンでは以下の通り。まずはここから MYSQL Connector/ODBC 5.1 をダウンロード(x86)。 MySQL :: Download Connector/ODBCConnecto…

PHP で日付を扱うカスタム関数

PHP

そんな訳でいくつか流用。手なりで作ってしまっているのでご指摘大歓迎です。 date 型の変数を日本の日付表示に変換(曜日付) function japaneseDate($date) { if (preg_match('/^([0-9]{4})-([0-9]{1,2})-([0-9]{1,2})([0-9: ]*)$/', $date, $val) && $dat…

MAMP に Xdebug を入れて Webgrind で確認してみる

PHP

Xdebug のログをフロントエンドで確認できる「Webgrind」の紹介記事を読んで実際にやってみる。 Xdebugのフロントエンド·Webgrind MOONGIFT取り敢えず MAMP に Xdebug を入れる事から。ここにある「PHP Remote Debugging」の「Mac OS X / x86」をダウンロー…

Smarty のプラグイン小ネタ集

PHP

Smarty のプラグインの追加はちょっとした関数を書いて Smarty の plugins フォルダに入れるだけ。あると便利なちょっとしたプラグイン。私の場合。Smarty のデリミタを {{ と }} に変更しているので「使い方」の部分のソースは適切に変更して下さい。 modif…

Safari で動くちょっと便利なブックマークレット(Bookmarklet)いろいろ

Mac

ブックマークレット(Bookmarklet)とは JavaScript をブックマークに登録することでプログラムを実行して色々な機能が実現できるテクニックのこと。そんな訳で自分が利用しているブックマークレットをメモ。はてダでは JavaScript のリンクが貼れないみたい…

どこでも仕事をしたい人向けのサービスを 3つ紹介

Mac

Leopald で .Mac に加入していれば「iDisk」と「どこでも MyMac」で事足りるのだがそうも云ってられないので Tiger でも同等かそれ以上の環境が得られるサービス。なお。会社内で使用する際にはコンプライアンスに寄り規約違反になる場合があるので充分に注…

Mac OS X で仕事するのにインストールしているアプリケーションとか

Mac

以前に最初に入れるアプリケーションを紹介しましたが。今回はそれ以外で仕事に役立っているアプリケーションを紹介。シェアウェア含む。あと Adobe 製品は定番過ぎるので除外。 Navicat MYSQL。phpMyAdmin や CocoaMySQL などがあるがこれは非常に使いやす…

Mac OS X Leopard に Webmin をインストール

Mac

まぁ。Terminal でコマンド叩いたりするよりは楽ですが。特に必要ないですが確認の為にインストール。まずは以下のサイトから最新版をダウンロードして解凍。分かり易い様にアプリケーションフォルダに移動させます(現在の最新版は 1.390)。 Webminフォル…

Mac OS X Leopard で PHP の設定

Mac

こちらも最初の理念に沿ってデフォルトのものを使用。Mac OS X Leopard にインストールされているバージョンは 5.2.4。デフォルトで入っていない PEAR などを追加する。 PEAR MacPorts でインストールする方法もあるのだが。MacPorts の pear-base はインス…

Mac OS X Leopard に MYSQL をインストール

Mac

デフォルトでは MYSQL はインストールされてません。そこで MYSQL 本体は MacPorts でインストール。Terminal にて以下のコマンドを叩く。その後は適度に設定。 $ sudo port install mysql5 +server DB の初期化 $ sudo mysql_install_db5 DB のパーミッショ…

Mac OS X Leopard の Subversion を使ってみる

Mac

Leopard には最初から Subversion がインストールされているのでそれを使ってみる。SVN サーバも自動起動しているので特に何も設定することなくそのまま使用出来る。試しに Terminal で svn を叩いてみるとちゃんと動いている様だ。 $ svn Type 'svn help' f…

Mac OS X Leopard に MacPorts をインストール

Mac

本当は全てMacPorts でインストールしてバージョン管理をしたいのだが色々と問題がある様なので。頻繁にバージョン管理が必要なものやあまり影響がないものだけインストール。MacPorts のインストールは公式サイトからパッケージをダウンロードしてインスト…

Safari の GreaseKit にインストールするユーザスクリプト

Mac

折角 GreaseKit を入れてみたので便利そうなユーザスクリプトをインストールしてみる。随時追加予定。 oAutoPagerize Safari3 * GreaseKit1.4 でoAutoPagerize - os0x.blog 「AutoPagerize」は「次へ」をクリックしなくてもブラウザをスクロールすれば自動的…

Safari でも Google Web History を使えるようにする

Mac

元ネタこちら。 Google Web HistoryをOperaで使うにはどうすればいいのか。 - あまたの何かしら。 Opera で Google Web History を使えるようにする UserJS - mallowlabsの備忘録 Google Web History は過去に閲覧したサイトを全文検索できるもの。 Sign in …

Mac OS X Leopard で Apache の設定

Mac

Apache はデフォルトでインストールしてあるものを使用。後述する MacPorts でまとめてインストールする方法(バージョン管理が楽)や MAMP もあるが(以前は MAMP を使用していた)テストの意味も含めなるべくデフォルトを使う様にする。 httpd.conf の編集…

CSS コーディングガイドライン(暫定)

CSS

以前にも書いた事があるのですが時間も経ったので若干更新しました。古い記事。 セットフォーマット .selector { property: value; property: value; property: value; } セレクタ名の後は半角スペース1つで { を入力 各プロパティはインデントは半角スペー…

Mac OS X Leopard で最初にしておく設定

Mac

これも自分用のエントリ。「最初にインストールするアプリケーション」という話ではなく。MacBook の環境設定の自分メモ。 Dock から Finder と Dashboard 以外のアプリケーションを取り除く 初回起動時にはズラーっと並んでいるアイコン。邪魔である。アプ…

Mac OS X Leopard で最初にインストールするアプリケーションとか

Mac

お馴染みのエントリー項目。と云うよりも再インストールばっかりしているので自分用のリンク集だったりする。MacBook の方には最小限のアプリケーションしか入れないので数も少ない。 QuickSilver 高機能ランチャー。これが無いとお話しにならないくらい依存…